こんにちは!!!
ずんです!
もうすぐで夏休み!
待ち遠しいです!!!!
私は台湾と新潟のトリエンナーレにいくという
夏満喫贅沢コースを考えております
トリエンナーレといえば
アートのお祭り!
最近私のはまっていることは、
歩いていてたまたま見つける街の
ストリートアート
言ってしまえば落書きをさがすことです!!
原宿は素敵なアートがたくさんあります!
お気に入りの何点かご紹介します!
不思議すぎます!
民族風ですね
こやつは・・アメキャラの・・・
とりあえず、タッチが雑☆
ん〜
マッキーで書いたんですかね。
可愛いです。
っと言う感じで
何気なく歩いてて色んな隅を見ていると
こうした面白いアート(落書き)がみつかるので
毎日が楽しいですよ!!!
みなさんも是非☆
ずん
原宿ナーレ
なつやすみまで、、、、
1ヶ月切りましたーーーーー!!!わーーい\(^o^)/
いまが1ばん楽しいときです☆
ということで、
わたくし朝菜のなつやすみを発表したいとおもいます。。
1年目/母とタイ の旅
(思ってたよりタイって都会!)
2年目/ヤスさん悠馬さんとラオスの旅
(メコン川で結膜炎になり、悠馬さんに移す。笑)
3年目/京都でひとり禅修行
(朝昼晩225分座禅くみます)
:
そして 4年目の夏休み。
朝菜 インドへゆく
どーーーーーーーーーーーーーん!!
ついに念願のインドに行って参ります♡
そうなんです、今年 インド安いんですよ〜!
私が行くのはガンジス河のほう、ではなくーーー
【ラダック】というところ。
ラダックはインドの東部の呼称です。
ヒマラヤ山脈とカラコルム山脈に囲まれた一帯で、
標高3000〜7000mの山岳・高原地帯です。
主にチベット系民族が暮らしていて、
チベットよりもチベット文化が根強く残っていると言われている
空の上にある村です。
また、わたしが行く期間中にラダックの中で最も大きな祭りの
「ラダックフェスティバル」というものにあたりそうなので
それもすごくたのしみです、、、!
さいきんはveloにも置いてある「ラダックの風息」
の著者:山本高樹さんのDays in Ladakhというブログを読んで
気分に浸っているまいにちです。笑
あと27日!!!
カウントダウン、始まってます!!☆☆
asana
今更ですが…
こんにちは(∇)
お盆時期が近づいて夏休みに入ってきたとゆうことで
意外と知られていない僕の地元をご紹介♪
↓石川県↓
わかりずらいですが、こんな感じです☆
特産品は変り種でいくと
干し柿だったり
↑クチコ(ナマコの口を干したもの)
特に有名なのは加賀屋とゆう旅館
おもてなしで全国1位!
最後に日本三大パワースポットの珠洲岬!?
ただの観光ガイドみたいなブログになってしまいましたが
ぜひ機会があったら能登へいらしてください^^
ゆうじ
イオリコミントでスッキリ♪
どうも☆
まだまだ暑い夏真っ最中ですね!
イオリコミントでスカッとしながら奮闘中タツヤです♪
〜イオ リコミントとは〜
昨日のロンドン五輪の開会式をみた方はもうお気づきでしょうか?
そうですVeLOにあのベッカムが…
来ていませんが、どうも僕がオールバックにすると『杉ちゃん』もしくは『オードリー春日』
にしか見えません♡
これからのオリンピックでの日本勢たちに期待しつつ
自称オリンピックマニアでVeLOのローワン・アトキンソン(コバケン)とお待ちしております♪
ケラスターゼ新商品の紹介!
なつい夏の時期に!
☆新商品☆紹介します
tanimoです
昨年、初の男性ラインをリリースしたケラスターゼから、暑い季節に最適なアイテム!
HO バン キャピタル フォルス エナジー 250ml ¥2,100
昨年、ケラスターゼ初の男性ラインとして誕生したオム シリーズに新たにスカルプ&ヘアシャンプーが登場しました☆
男性特有の髪の悩みである抜け毛、細毛、ニオイ、脂っぽい、フケなど頭皮や髪のコンディションをケアしつつ、メントール配合で夏でもさわやかな清涼感のある使い心地が期待できるので、これからの暑い季節のヘアケアにぴったりのアイテムです☆
もときと温泉☆
暑い!体がなんかだるい!夏バテかも….
そんな時こそ!!!
温泉でしょ!!!
というわけで、行って参りました〜
箱根っ☆
僕の地元、山口県長門市の湯本という場所が温泉街なので温泉が好きでたまらないんです♪
ちなみに湯本の画像です!夏の夜は蛍に足湯でとても素敵なとこなので山口によられた際は是非!!!
地元PRはここまでにしておいて、
箱根ロマンスカーにゆられること1時間弱
来ました〜
箱根湯本!!
時間帯が遅めだったため静かでした 笑
しかし!せっかく来たんだから楽しむ!
箱根の風情を味わいながら、
今夜の温泉宿につきました!!
入ったら気持ちよくてもうこんな状態でした♪
ほえ〜 ってかんじです 笑
温泉宿やその時の気持ちよさは文章では伝えきれないのでVeLOに来られた際に聞いてください☆
しっかりリフレッシュできた箱根の日帰り旅でしたっ!
今回も旅ブログでしたが次回にご期待ください!!
もときでした〜☆
TOMOTOMO8月号発売!!
こんにちは☆
ゆきみです!
前にブログでもご紹介したtomotomo8月号。。。
発売になりましたので改めましてご報告を。。
今回、VeLOからは悠馬,Veticaからは内田が作品をだしています。
撮影当日!お店でカラーの最終仕込み。あざやかな緑とリアルパーマでまるで海◯にみえたり
みえなかったり。。。
ゆうまさん、モデルさん、真剣な眼差し!!
※服に注目です。
※服にもう1度注目です。
もうお分かりの様にタンクットップ先生、解禁でございます。
みなぎるパワー!!!!
実は隣ではveticaが仕込みをしていました。。
せっかくだったので1枚ベスト頂きました!!
レアレアな店長2人による微笑ましい画をご堪能していただければ幸いです。
かっこ良くきめてくれました!!
仕込みの時からヘアやファションに対して積極的で、たのしんでくれたりさちゃん
と撮影ができたこと感謝します!!
詳しくはtomotomo8月号にて!!
アートな休日
オリンピック間近ですね!!
個人的にはサッカーを男女共に期待しています!
1986年メキシコワールドカップ準々決勝「神の手」
2011年静岡県白浜「神の手」
どうもVeLOの神の手ことマラドーナ小林です。
意外と反響があったのでまさかの写真の使い回しです。
この間の休日にワタリウム美術館に行ってきました!
「ひっくりかえる展」
(以下引用)
ひっくりかえるーTurning aroundー
は、フランス、日本、ロシア、カナダの革命的な4組の国際展である
価値を代える
そもそもに還る
見方を変える
ひっくりかえる
そのハーモニーたるや文字通りベタに「かえる」の合唱のようである
輪唱…その重なりが10年おくれた世界の中に
カラオケが漏れるあちこちの街角に
未熟な響きで新たな時代の到来を轟かせているようだ
激動を生きる万国のスーパーラットたち
いざ歌わん汝は路上の聖歌隊だ
うちら隣人21世紀の世界と溶け合って
自分もろともひっくりかえるのだ
主な参加アーティスト
Chim↑Pom, Japanチン↑ポム(日本)
2005年、エリイ、卯城竜太、林靖高、水野俊紀、岡田将孝、稲岡求で結成したアーティスト集団。「目の前の現実」がはらんだ問題や暗部に全力で向き合う。社会的メッセージの強い作品で評価を得る。海外からも注目され、国際展への参加も多数。2010年、作品集『Chim↑Pom』を刊行した。近年では11年、ソウル市立美術館での「CITY-NET ASIA 2011」、MoMA PS1でのスクリーニングなど、展覧会に多数参加。
JR ジェイアール(フランス)
フランス出身、1983年生まれ。壁に絵を描くのではなく、巨大な写真を貼るというグラフィティ表現を用いる。弾圧や貧困、差別のもとで暮らす人々を撮影し、現地の人たちと壁に貼るプロジェクトを世界各地で展開中。現在はパリとニューヨークを拠点に活動。
2011年、世界を変える「価値あるアイデアの普及」を目指すTEDプライズ受賞。2007年、第54回ヴィネチア・ビエンナーレ、08年、「時代の肖像展」(テート・モダン)、11年の「パリ・デリー・ボンベイ展」(ポンピドゥー・センター)などに参加。主な個展に11年の「エンカレッジ展」(ギャラリー・ペロタン パリ)など。
ヴォイナ(ロシア)
2005 年、オレグ・ヴォロトニコフとナタリア・ソコルによりモスクワで結成したアート集団「ヴォイナ」。06 年にアレクセイ・プルツセル=サルノ、09 年にレオニド・ニコラエフが加入。同年にカスパル・ソコルが誕生し、この5人を中心メンバーとして活動。「ヴォイナ」とはロシア語で「戦争」を意味する。
ロシア政権や警察、資本家を敵視し、神父の服に警察の帽子という扮装での万引き、博物館で公開セックスなど、挑発的なアクションを次々と決行。そのアナーキーぶりは、当局にとって危険分子以外の何者でもない。
アドバスターズ1989- 雑誌(カナダ)
カナダのバンクーバーに本拠を置くアドバスターズ・メディア財団が発行する隔月刊誌。ドキュメンタリー映像作家であり、『さよなら、消費社会』(大月書店)の著者としても知られる資本主義活動家カレ・ラースンにより1989年に創刊。誌面を飾る過激なグラフィックや、グラフィティの枠を超えて活動するバンクシーらの作品は、政治的プロパガンダとマスコミの欺瞞に対するパロディーや揶揄である。
広告をいっさい掲載せず、世界で約12万部といわれる購読料のみで運営していることが、自由で毅然とした「現在」批評誌を可能にした。
どれもこれもメッセージ性の強い作品ばかりで
とても刺激的でした!
そんなわけで静かな所がわりかし苦手な僕も一切退屈せずにいられました。
オススメです☆
この調子で夏休みは新潟トリエンナーレと直島に行こうと思ってます。
行かれたことのある方は情報ください!
「ひっくりかえる展」
7月29日までやってるみたいなのでぜひ★
PS.ついやってしまいましたシリーズ1…….
NEW hair…..by zun!!!
暑い日には、暑さにうなされて起き
寒い日には、凍えて起きる
ここ最近爽やかな朝を迎えられずにいます。
こんにちは、ずんです△
そんな私、最近髪を切りました!!!
お客様に結構好評なので、
お恥ずかしながらも、
マヌケ面アップさせていただきます。
さて、私のカットの担当はもうお決まり、、、
VeLOの侍こと、(笑)
YUMAさーん!!!!!です。
いつもおまかせカットなのですが
今回1つだけ。。。
たった1つだけお願いをしました。
Z『悠馬さん。いったん前髪伸ばしたいっす。』
Y『前髪以外はどうなってもいいの?』
Z『はっ、はい。(嫌な予感)』
Y『よし、』
Z『(なにやら芝刈り機の音がするぞ。)
でたーーバリカン!!!!!!!!』
お披露目します、ジャン!!
22歳一応女子、
ハーフボウズになりました今年の夏。
モテること間違いない。
zun
GUTAI!!
最近また雨が降り出してきて気温の変化に対応出来ていない
そうです!ゆうじです!
今回はお休みに行ってきた
その名も『GUTAI展』
そもそもGUTAIって何??とゆうかたもいらっしゃると思うので
軽くご紹介!
具体美術協会(「具体」)は、1954年、関西の抽象美術の先駆者・吉原治良をリーダーに、阪神地域在住の若い美術家たちで結成された前衛美術グループです(1972年解散)。グループ名は、「われわれの精神が自由であるという証を具体的に提示したい」という思いをあらわしています。
「具体」は、「これまでになかったものを作れ」という吉原の厳しい指示と、公園や舞台、空中を使う展覧会など吉原が繰り出す企画に刺激され、奇想天外な発想でユニークな作品を次々と生み出しました。それらは当時、国内ではほとんど注目されませんでしたが、海外で高い評価を受け、”GUTAI”の名は1950年代後半から欧米の美術界で広く知られるようになったグループです!
見ているうちにすごいパワーを感じたので皆さんもぜひ行ってみてください!!
あと、先日VeLOスタッフに誕生日を祝ってもらいました!!
ありがとうございました!
大事に使わせていただきます!!
ゆうじ