その他

インドア派!?アウトドア派!?  BY TANIMO

 
2月8日(土曜日)
こんにちは★
本日、東京は雪がふりつづいています
雪を嫌う方も多いですが、
雪も自然も大好き、
アイコラニスタの
TANIMOです
ヘアスタイルももちろん作りますが、
雪でももちろん作ります。
こんな寒い日の休日は、勿論
そう…
誰しもが
最近雑誌でも取り上げられている。
『インドア』
になりがちです。
僕も勿論…
..
….
時たま寒い日は
『インドア』
になりがちですが。
今回はこちら…
そう。
『アウトドア』
でいかさせていただきます。
そう。
自分は待っていても、
時間だけは待ってくれません。
そんな休日
夜はveticaの店長UCHIDAのDJ
が鉄板になってきているこの世の中、
休日の朝は、
このイベント!!!
火曜の朝のツイートも大荒れ中の
☆FC VeLO☆
….
こんなことよく聞きませんか!?
朝苦手なんで
朝はだるい
朝はゆっくりしたい
まあ良いでしょう。
しかしveticaのアシスタントで
FC VeLOの『声の司令塔』こと小林賢司は語る。
そして、
FC VeLOの『マグナム』原は語る。

はい。
火曜9時から12時
宮下公園にて活動中。
観覧:¥0
そう。
時間は待ってくれませんよ!
こんなBLOG読んでる間に
2分程は過ぎましたね。
その2分
2時間満喫出来る情報で、
倍返しします。
面白いモノがあります。
2014.2月5日 〜 2月16日
文化庁メディア芸術祭
期間はたった12日間..
アート
エンターテインメント
アニメーション
マンガ

メディア芸術の今を体感できるフェスティバル
勿論。
観覧:¥0
そんな休日いかがですか!?
 BY TANIMO

ガールズヘアBOOK VOL.2 バックヤード!

突然ですが、みなさんテラスハウスという番組はご存知ですか?  
 
 
 僕はあまり詳しくはなかったのですが、先輩から「最近新メンバーになったんだね。」と一枚の写真が送られてきました。
 
 
 
 
左は噂の新メンバー 右からどうも小林です。 
 
 アイコラの達人から送られてきたのでまたかよと思ってましたが、いつもよりクオリティの高い写真だったので一応と思って調べてみました。 
 
 
 
 
 
 
 ブサイクすぎる! 
やかましいわ!
 
 
 
 
ユーモアはここらへんして、 
 ネコ・パブリッシングさんからあの素敵ヘアカタログの
ガールズヘアBOOK VOL.2が発売になりました!!!!
 
 
 

 
 
 
”女子の女子による女子のためのヘアカタログ” 
 
 
 そんなリンカーンを彷彿させるヘアカタのモデルさんは菊池のまゆちゃん!
 
20歳の礼儀正しい素敵女子☆
(いつもなんでも笑ってくれてありがとう) 
 
そんな笑いのツボ浅い女子の担当はGUMIさん!

 
 入念にチェック! 
 

! 
 あら、コームの尻尾が制御不能に!刺されちゃウ
 
 …………… 
……………….
 
 
 時の流れはあっという間 
 
撮影スタート★★!!
 
 
 
今回はヘアにとどまらず女性像を提案させていただいております!
 
 

 
 
かっこいい! 
 
 
完成したヘアスタイルはこちら! 
 

 
 
 
 
もっと見たい方はぜひ誌面で!  
 
開いて3ページ目にあります★
  
 
女性美容師さんだけで作ったこのヘアカタログ、とても素敵です!必見☆ 
 
 
 姉妹店VeLOのスタイルも大きく載せていただいております! 
 よろしくお願いします、 
 
 マントル一平でした!
 
 
 

2014.1.27 茅ヶ崎 セミナー☆

2014.1.27

茅ヶ崎に店舗がある、CAPAさんにて、臨店セミナーにいってまいりました!

今回のモデルは、

みゆちゃん&あいちゃん

偶然にも美容学校生でした☆

まずはbefore

ここからどんなヘアスタイルのなるのでしょうか?

カラーの仕込みを事前に施し、いざ出発!!

渋谷駅のモヤイ像前に集合!!(修学旅行気分なのです)

そして今回は、こちらのコバケンこと小林と私、フクエがお供しました!

みなさん熱心に聞き入っています。
そして気になる仕上がりは、、、

2人ともかなりイメチェンしてとても可愛くなりました!!!!

今年は去年よりさらにたくさんのセミナー、ヘアーショーがあります!
スタッフ一同より気合いをいれて行きます☆
CAPAさん、hoyuさん、関係者の皆様ありがとうございました!

『VeLO CITY』 chapter3

先日の告知通り、10th movie 「VeLO CITY」のchapter3がついにUPされました☆☆☆

 

 
 
 今回ドクトル博士の知られざる過去が明らかになります………

   

 
 
 
 

 
ではどうぞ!!

10th movie 続編報告!! 

みなさん、10年に一度の自転車レースをご存知ですか? 
 
 
そうです、みんな気になる”VeLO CITYグランプリ”ですね!
  

  
その続編が待ちに待って明日公開です!! 
 
 

 今回は予告編を含め、全てUPさせていただいたので、ぜひともチェックチェックしてください☆ 

 
 

 
  
 
 

   

 
 

 
 
 
 
 明日のchapter3に乞うご期待!!!

 
 

最近のこれとあれと.. BY TANIMO

こんにちは☆
以前
けんじこばやしの『最近のあれこれ』ブログで
少し紹介にあがり
最近話題になりつつある
アイコラニスタの
TANIMOです。
死んだ魚の目をしている、
けんじ小林と、
失礼します。
正面向かって手前が僕です。
さて、
ここから
始まります。
昔こんなことがありました。
古いものを集めることが好きだった僕は6年前、三宿にある
THE GLOBE』のただ。たまにくるただの客でした。
その昔ながらの物をアンティークと称し、宝の物みたくキラキラしたものに
憧れ、
6年前の僕にとってあまりにもその場所は革命的だった。
それからです
それからです。
僕が
一つの物を大切に育てアンティーク
を違う形で表現しようと思ったのは…
ここだけの話し。
絶対全国ネットでは話せない。
絶対に。
その僕の原点はここ三宿にあり、
 古き良き物
そこに
その物の歴史があり
その歴史がその物
本質を、時がたっても
何もぶれずに心に突き刺さる….
美しさを解き放つ…
そう 。。。
こんな風に….
……
可愛かった。
あっ!!失礼!!
彼女はここの定員さんのMIYUちゃん
….
美しさを解き放つとはこのこと。
今回はアイコラぬきで勝負させてください。
最近のあれこれランチ
ここはまだまだ
気づいていないかも知れないですが
THE GLOBE
ランチもできちゃいます♡
先程のMIYUちゃん一押しの
シェパーズパイ
食後の
 シフォンケーキの
バナナカスタード
男は黙って
『シェパーズパイ』
です。
え!??
僕がアンティークを違う形で表現したことは何だって!?
あ!!
すみません。
忘れてました。
話しの結末を”忘れ物”だらけに
してしまうとこでした。
そう、それは
『デニム』
これは僕が
愛用しているAPCのデニム
基本デニムはここのですね
もう8年くらいの付き合いで
リペアも2回
はきつぶすことで、自分の味が出て来る
最高じゃないか…
週に1日は着用してるので
サロンにて公開です。
来店された時に観ると良いでしょう。
ではこれで…
あっ!!
忘れてた!!
他にも
『ゼロ、グラビィティ』
楽しかったです♡
vetica→オシャレヘア→グローブの美女→映画
鉄板で。
人生『忘れっぽい人』だらけ
BY  TANIMO

午年。

早いもので、2014年も一ヶ月が経とうとしております。
yasuです。
1月はその年のスタートとなる大事な一ヶ月。
今年も同じように仕事初めをし、スタート切った訳です。
今年は午年です。
良いスタートを切りたい年に午年なんて、あやかっておきたいところですよね。
そんな安易な発想から行ってまいりました。
マザー牧場。
午年にあやかり、馬の背に跨がり、馬(アルパカ)と対話し、竹馬に乗り、
ついでに字が似ているので牛にもあやかっておきました。
そして飛躍の年になりますようにと、空、飛んできました。
 
これを降下ととるか、飛翔ととるかはあなた次第。
良い年になる気がしてきました。
皆さんもぜひ。

最近のあれこれ

昔こんなことがありました。  
 
野球少年だった僕は当時、水島新司先生作の「ドカベン」が愛読書でした。その中の通天閣高校の坂田三吉という選手に憧れ、中学生の僕にとってあまりにも革命的だった通天閣打法という秘技を夜な夜な猛練習し、満を持して練習試合で解禁したところ、全打席三振してしまいレギュラーを落とされたことがありました。そこからバッティングフォームが崩れ、下位打線になり下がったのはここだけの話。  
 
 
 
 
 
 

 
 
 
ホームランが打ちたかった。
 
 
Jr.スタイリストのtanimoさんからたまにLINEで送られて来るアイコラで失礼します。 
 
 
 
どうも小林です。 
 
 
 
 
最近のあれこれ。 
 
 
 
実家に用あって帰ると、正月にはいなかったはずの猫飼ってました。

  
 
 猫アレルギーです。 
   
 
 
 
姉妹店のVeLOの悠馬店長が活躍しているTOMOTOMO2月号に出ました。
 
 
 赤ちゃんをあやす仕事です。
 
 
 
  
映画を観に行きました。

 
 
人生”忘れ物”だらけ 
  
 フィンランドの監督の作品でしたが、ロードムービーらしくゆったりとした心地良い映画でした。女子と観ると尚いいでしょう。 
 2月公開でこちらも楽しみです。

 
女子と観るとよいでしょう。 
 
  
 
他にも
 
 
 
開催中の「大浮世絵展」
 
 
 
  
 
もうすぐ開催の「アンディ・ウォーホール展」 
 
 
楽しみがたくさんです。 
  
vetica→オシャレヘア→映画orアート 
 
 
鉄板で。 
 
 
 
 
最後は阿部さんの決めポーズで。

 
 
人生”忘れ物”だらけ

好評発売中!  choki choki girls 2月号♪

先日撮影したchoki choki girls2月号がいよいよ発売しました!!
担当は高木
恒例のバックヤードです☆
さぁいきますよー!

 モデルのYuriちゃん☆

(モデルの唐内ちゃんの写真とりわすれました;;)

バッチリ仕込みを終えて、当日
!!

今回はロケで青山へ♪

みんな笑顔でにこやかな雰囲気の中の撮影でしたー!!
そして気になる仕上がりはこちら!!
バツッとカットされたワイドバングと毛先×黒髪がインパクト大!
内側に入れたチェリーレッドがチラ見せで遊び心in♪

ペールベージュ×ソーダグリーンがアクセントのワンレンボブ☆

(衣装はZUN、メイクはフクエが担当しました!)

vetica 高木の
ブラントヘア × ボーイズMIXスタイル
ぜひ、choki choki 2月号ご覧下さい♪

絶賛発売中☆ ar2月号☆★

先日撮影しました、
ar2月号がいよいよ発売しました☆
  
恒例のバックヤード☆
担当は内田
 モデルの吉岡ちゃん♪
カラーリングの仕込み中です!
こちらもモデルの黛ちゃん☆
バッチリカットをしていきます!!
そして撮影当日!
メイク勉強中のコージさんも、この通り。ベースメイクのお手伝い中です!
和やかな雰囲気の中仕込みは続きます♪
そしてスタジオに移動し撮影スタート☆★
 細かな調整をバッチリ!
気になるアフターは、是非誌面にて♪
veticaの推しスタイル。
ヘルシーボブ&セクシーボブ
ぜひ、ar2月号ご覧下さい!