Yearly Archives: 2011

You are browsing the site archives by year.

高木 貴雄



こんにちは!
高木です。
この度私、高木貴雄はJr.スタイリストに昇格致しました。
今まで丸5年アシスタントをやってきました。
そして美容歴6年目とうとうスタイリストとゆう文字が
僕の役職につきました。
これまでの努力を忘れないように責任を持ち、精一杯頑張ります!!
これからは、お店全体のお客様はもちろん、自分を求めてきて下さるお客様を
可愛く、そして格好良くします!!
お願い致します!





話しは変わりまして、先日とても大事なコンテストがありました!
DADAさんが主催する『D1』。
このコンテストは本当に厳しくとても技術とセンスを問われる
大会です!
周りはもう何年もスタイリストをやられている方や、
店長オーナークラスの方ばかり。
そんな中、恐縮ながら僕が出場させていただきました!
モデルはこの子!
前々からお世話になっている、しょうこちゃん!!
相変わらず可愛いですねー!

メイクを担当してくれたのは、VeLoのユキミ。

こんなにキュートなのが一変!!!!
モードフェイスに!
気合いが入りますねー!!
沢山の人の中いざ本番!
緊張のあまり写真撮れなかったです。。。
スミマセン!
重めのボブからバッサリ!!
仕上がりはこんな感じに!!

黒を基調としたショートスタイル。ポイントで残した毛束に
さりげなく赤からオレンジのグラデーションカラーが入っています。
納得のいくスタイルにはなりましたが、結果は1番とは
行きませんでした。
しかし、壇上で話しをさせていただきとても光栄でした。
今回の、このコンテストでは周りの美容師さんたち本当に
本気で、今自分に出せる最大限の力を出したと思います。
悩んで、苦しんで、寝る間も惜しんで考えに考えたと思います。
僕もその1人です。
その中でも優勝した人は、人一倍の努力と時間を使い、また
何度もの挫折をして出来たスタイルだと思います。
もう、一目瞭然。
悔しいですが本当に素晴らしいトータルバランスだったと思います!
今回のこの機会で、人には伝えきれないものを自分の中に感じました。
普段は全く緊張しない僕。
それが緊張でハサミが震え、仕上がりも不安で、
初心に戻り今一度、自分を確認しました。
またやり直す部分や、練習しなくては行けないところ、
精神的な面や、プレゼン能力。
本当に勉強になりました。
経験で得たものは自分にとてもプラスになりました。
正直とてもとても、悔しかった。
次は、より成長して、絶対今回より良いものをつくる!!
協力して下さった皆様、そしてこの機会を設けて頂きました
DADAの方々、本当にありがとうございました。
これからも、ひたむきに美容と真剣に向き合って行きます!!

掛川花鳥園

内田です。
先日、休みに前から行ってみたかった掛川花鳥園に行ってきました!
ワクワクしながら入園するといきなりこの開放感!

中は温かい温室になっていて様々な鳥と花に囲まれた素敵な場所でした!

ドーン!

ドドーン!

ドドドーン!

ペンギン!!

孔雀!!

謎!

鳥いすぎ!!

こいつ一番好き!

ということでかなり楽しめました!!
絶対一度は行った方がいいですよ!!!

さーびす!!

veloからvetica に移動して、早いものでもうすぐ3ヶ月!
時間が過ぎるスピードに驚きを隠せない、フクエアッコです。。`ー`*
ご存知の方もいるかとは思うのですが、私は、veloveticaに入社前、サービスの最高峰と呼ばれる、とあるテーマパークで働いていたのです。。。はい。
そこで、けっこう自信満々にゲスト(お客様)に夢と希望を提供していたわけです。。
私的には自分自身、接客も好きだし、日々、veloveticaで自分らしく楽しく過ごさせていただいてたつもりだったのです++
ふと、本屋でこの本を手にするまでは。。。。。***
その名も

サービスの手帳っっ!!!!
(ちなみにこの髪型は、キムラこと通称青森県のキムさんにセットしてもらいました♡)
この本の内容は
非常に質の高いサービスによって、世界的な評価を確立しているインターナショナルホテルの
『リッツカールトン』の元支配人の手帳に書かれた数々のメモを手がかりに記した接客の本なのです。
簡単に言えば、
ホスピタリティ(心のこもったおもてなし)
究極の接客本とでも言いましょうか!☆
実に勉強になります。。
私なんてまだまだど素人だな。。。と強く思い直します!w
なるほど=!と思った言葉を1つご紹介します>>
【  あなたのサービスが会社のブランドになり、 あなたのブランドになる   】
もっとこの本を熟読して私のサービスがveticaのブランドになり、わたしというブランドを確立できるように、日々を大切に過ごしていきたいと思います♪

今後のフクエに乞うご期待##

食べブロ!!!

梅雨のせいで朝家から出た瞬間のテンションの下がりかたが
尋常じゃない新人のゆうじです!
雨がちょうど上がってテンションが上がり
行ってきました!!
串カツ田中

いや〜にぎわってますね(^^)

アスパラの大きさにビビりながらも
いざっ!!串カツ!!!

もちろんソースは2度づけ禁止です♪

熱々の串カツをソースにくぐらせて……
その後はご想像におまかせします(^∀^)笑

極めつけはなんとバナナ!?
チョコソースをかけるとゆう斬新さ…
おそれいりました!!
ラストオーダーまで食べ続け
久々にお腹がギブアップしたところで帰宅。

串カツ田中 世田谷店
〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1-16-16
03-3439-4447
月〜金17:00〜02:00(L.O.01:30) 土・日16:00〜02:00(L.O.01:30)
無休
最近の休みは食べてばっかりのゆうじでした^^

2011AW

最近引っ越しへ向けて坦々と準備を進めております。

キムです。
2011AW、僕が一番お気に入りのブランドACNE

ビンクのライダースとジャケットのレイヤードがマスキュリンかつスゴく可愛いです^^
今回のACNEはホント色が素敵です。

今年は色物が、春夏だけでなく秋冬も狙い目ですね。
トレンドカラーはオレンジです。完全に。
この黄緑も素敵☆ロックスターの様なルックも熱めです。。。
日本でもまだほとんど取り扱いの無いブランドですが、今後に期待です。。
それと以前行ったオススメをもう一つ。。
渋谷、キャットストリート沿いにあるカフェAnnon cookです☆
オーガニック系の料理と、豆腐を使ったデザートが有名です。

僕は今回は野菜炒めと黒蜜プリンです。
癒される店内と健康的でヘルシーな料理。。。美容にも良いので女性にもお勧めです☆

以上、最近美容がマイブームのキムでした〜

癒しの休日。

最近、湿気のせいで気分もすっきりしないですね。

どうも、yasuです。
そんな気分を払拭すべく、箱根へと行って参りました!!
箱根と言えばもちろん温泉♨。
今回行ったのは箱根の玄関口、箱根湯本温泉。

緑で覆われた温泉街にテンションもあがります♪
まずはあたりを散策してみる事に。商店街は平日にも関わらず多くの人が・・・



お土産屋さんはもちろん多いですが、食べ物も豊富!!揚げはんぺん・・・揚げたてほやほやのうまうまでした。

そんな感じで散策しながらいろいろと食べまくり・・・


都会では味わえない癒しを満喫。

最後はもちろん、この旅の目的である温泉で締めます!!さすがに中は撮れませんでしたが、露天風呂が最高でした♨

箱根には他にもいくつもの温泉街が点在していて、来るたびに違う泉質が味わえるのでまた訪れたいと思います。

これからどんどん暑くなりますが、暑いときこそ温泉。と言うのが僕の持論なのでオススメします!!


PS発売中♪

先日、撮影したPSが発売になりました。
さっそくバックヤードを。
仕込み開始!!
今回はカラー企画ということで技ありなハイライトをオン!

こんな感じのオレンジ系のハイライトを入れた
夏ショートはいかがでしょうか?

撮影もいい感じにしてもらいました♪

そんなPS7月号!
ぜひご覧ください☆

chokichoki発売中♪

今回のチョキチョキは
『彼氏改造計画』と題して
ビフォーアフター企画です!
ちとビフォー写真がないのが残念ですが。。
仕込み後、大変身した齊藤くん!
元kingのスタイリスト小松君に服を選んでもらい。。

内田も念入りにスタイリング!

緊張の初撮影!!

アフターの仕上がりはこんな感じ!!

実はビフォーはハイトーンのサラサラヘアだったんです!
だいぶイメチェンでセクシーになりましたね♪

ビフォーも載ってる本誌!
ぜひチェックしてみてくださいね☆

animation

こんにちわ
刈り上げオレンジにしたko-jiです☆
最近オレンジ色がマイブームになりつつあります。。
さらにマイブームは
最近アニメをよくみてますw
オタクカルチャーですが
最近は一般的にも受けいられてきてるみたいです
今月のCUTの表紙もアニメ。マクロスFだし

美術手帖はPixiv特集、、

アニメ文化推しになっていますね♪
ってことで
一足遅れてマクロスF観に行き
ブラックスワンも観たんですが
個人的には
マクロス > ブラックスワン  でしたw
ちなみにパルコpart1にて
ノイタミナの「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の
限定ショップにも行ってみましたw

観てる方は是非♪

ノイタミナのアニメは人気ですね☆
「アニメは文化だ」と思う最近でした〜
映画の話に戻り、、、
個人的、次観たい映画は
「X−MENファーストジェネレーション」

「スカイライン」

「super8」

「アップルシードXlll」

ってとこです♪
完全にSF系の作品が熱い!!!
映画館で観るならこのテンションは外せないです☆
公開間近ですが
待ち遠しい。。。

ブラックスワン。

こんにちわ!高木です。
みなさん観ましたか?
『ブラックスワン』

EXP=1307242115.jpg

久々に僕の中でのヒット作になりました。


この映画は簡単に言えば、自分との戦いの映画。


周りからの反感や、自分の弱さ、至らなさ。


その中でも、芯を持ち貫く1人の女性。


それをナタリーポートマンが演じます。



本当に鳥肌ものでした!!


みなさんも是非!!




http://movies2.foxjapan.com/blackswan/


デジハリ写真