直島&青森 たつやの旅行日記




どうも♪♪ブログ投稿初のたつやです♪

休みの間僕は直島と青森にアートな旅に出掛けていました
まず直島に行く前に岡山の後楽園にぶらりと寄り道です
後楽園の隣の岡山城とまずは記念写真♪
その後フェリーに揺られ

ついに念願の直島!!
着いた港で早速お出迎えをしてくれる草間さんの水玉カボチャ
中を覗くと…‥
中も水玉!!!
どんだけ水玉〜?!?!
他にも直島で有名な家プロジェクトの数々や
もちろん地中美術館、ベネッセハウスも行きましたが‥‥
入ってきました♨
そうです!!
直島で入ってくると言えば!!
I ♥ 湯(直島銭湯)に他なりません!!
スゴかったです!!!
画家大竹伸朗さんのセンスが常識と価値観を打ち破るアートな島のアートな銭湯でした♪
内観写真は載せられないので近くに来たときにでも是非行ってみて下さい!!!
でもって行ってきました!青森!!
ということで道に落ちていたリンゴですが、もう青森は冬の風でした!!
青森ではまず十和田市美術館に♪
特にロンミュエクの「スタンディングウーマン」は想像以上に衝撃的でした。
写真は館内では撮れないので載せられませんがコチラも近くに立ち寄った際は是非!!!
ちなみに!
十和田美術館の目の前にも直島で見かけた
草間さんの『水玉カボチャ』のある公園を建設中でした!!
更に更に!!
青森犬で有名なあの青森県立美術館にも行ってきました
中にはカフェやシアターもあって半日くらいは居られそうな居心地の美術館
なのでコチラも是非。
と言った感じの僕の夏休みでした。
veticaにお越しの際はお土産話をさせてください♪

Post Navigation