最近のあれこれ

昔こんなことがありました。  
 
野球少年だった僕は当時、水島新司先生作の「ドカベン」が愛読書でした。その中の通天閣高校の坂田三吉という選手に憧れ、中学生の僕にとってあまりにも革命的だった通天閣打法という秘技を夜な夜な猛練習し、満を持して練習試合で解禁したところ、全打席三振してしまいレギュラーを落とされたことがありました。そこからバッティングフォームが崩れ、下位打線になり下がったのはここだけの話。  
 
 
 
 
 
 

 
 
 
ホームランが打ちたかった。
 
 
Jr.スタイリストのtanimoさんからたまにLINEで送られて来るアイコラで失礼します。 
 
 
 
どうも小林です。 
 
 
 
 
最近のあれこれ。 
 
 
 
実家に用あって帰ると、正月にはいなかったはずの猫飼ってました。

  
 
 猫アレルギーです。 
   
 
 
 
姉妹店のVeLOの悠馬店長が活躍しているTOMOTOMO2月号に出ました。
 
 
 赤ちゃんをあやす仕事です。
 
 
 
  
映画を観に行きました。

 
 
人生”忘れ物”だらけ 
  
 フィンランドの監督の作品でしたが、ロードムービーらしくゆったりとした心地良い映画でした。女子と観ると尚いいでしょう。 
 2月公開でこちらも楽しみです。

 
女子と観るとよいでしょう。 
 
  
 
他にも
 
 
 
開催中の「大浮世絵展」
 
 
 
  
 
もうすぐ開催の「アンディ・ウォーホール展」 
 
 
楽しみがたくさんです。 
  
vetica→オシャレヘア→映画orアート 
 
 
鉄板で。 
 
 
 
 
最後は阿部さんの決めポーズで。

 
 
人生”忘れ物”だらけ

Post Navigation